

- TOP
- 会社概要
COMPANY
会社概要


共立紡機が一番大切にしていること
それは「従業員の幸せ」です。
共立紡機が
一番大切にしていること
それは「従業員の幸せ」
です。
1946年の創業以来、共立紡機は「ES(従業員満足)」を大切にしてきました。従業員の皆さんがいるからこそ、ビジネスが継続できます。活き活きとやりがいを持って働いてもらえれば、自ずと製品の品質は上がっていきます。共立紡機は、これからも「人を大切にする」という想いを元に、人にも環境にも優しい製品を作り続けていきます。
The happiness
of employees
社是
連帯感と責任感を持って
社会に貢献する企業になろう
経営理念
-
幸福
社員と家族、取引先の
幸福を常に追求します -
成長
時代とともに
変化・成長し
社会に貢献します -
信頼
信頼に応える喜びを
実感できる会社にします
沿革
-
1946
-
昭和21年
岐阜県大垣市に紡績機械のメンテナンス業として共立紡機株式会社を創業
-
-
1986
-
昭和61年
自動車用ハーネス部品の加工事業に移行
-
-
1988
-
昭和63年
活性炭繊維加工の研究開始
-
-
1990
-
平成2年
-
活性炭繊維の不織布化に成功
-
活性炭繊維を原料としたエアフィルターおよび浄水器フィルター製造開始
-
-
-
1996
-
平成8年
創業 50 周年 敷地内に工場を増床
-
-
2016
-
平成28年
創業 70 周年を迎える
-
会社概要


-
会社名
共立紡機株式会社
-
代表取締役
小塚 生開
-
設立年月日
1946年11月
-
主な事業内容
活性炭繊維から不織布シートの製造、活性炭繊維を使用した浄水フィルター、浄化フィルターの製造
-
従業員数
企業全体 32 人(うち女性 14 人)
-
代表番号
-
FAX番号
0584-78-2397
-
所在地
〒503-0976
岐阜県大垣市南若森町358番地
JR東海道線大垣駅から車で10分
岐阜県立大垣工業高等学校のすぐ近く